Archives

12月20日 ペーパーをリリースしました。伊藤美香・市川香織・藤谷克己・松下博宣(2021). 急性期病院に勤務する看護師における多職種連携協働の実態に関連する要因の計量的探索研究. 東京情報大学研究論集 Vol. 25 No. 1 pp. 1-10.

伊藤美香・市川香織・藤谷克己・松下博宣(2021). 急性期病院に勤務する看護師における多職種連携協働の実態に関連する要因の計量的探索研究. 東京情報大学研究論集 Vol. 25 No. 1 pp. 1-10.

10月30日(土)第4回BGUヘルスフォーラム@文京学院大学にて「チーム医療の本質:多職種連携とコラボレーティブ・リーダーシップ」のシンポジストとして登壇します。

9/25,10/9静岡県看護協会認定看護管理者教育課程セカンドレベルにて「組織分析、組織デザイン」の集中講義します。

詳細はこちら

12月17日(金) 長野県看護協会にて、認定看護管理者及び看護部長相当職位を対象とした看護管理に関わる研修 「看護トップマネジャーのためのシステム思考」について講演をします。

第23回日本救急看護学会学術集会にて海外招聘 特別講演Dr. Carole Orchard「カナダの救急外来看護と工学の多職種連携における看護職の重要な役割」の座長を務めます。(オンディマンド:2021年10月22日(金)~11月22日(月))

日程変更となりました。10月30日(土) → 変更後:12月17日(金)長野県看護協会にて、認定看護管理者及び看護部長相当職位を対象とした看護管理に関わる研修 「看護トップマネジャーのためのシステム思考」について講演をします。

6月18日 Canadian Interprofessional Health CollaborativeのNational Competency Framework Refresh Focus Groupに国際ステークホルダー・メンバーとして参加します。国際的に影響力を持つ多職種連携コンピテンシーモデルを10年ぶりに再検討し新しいバージョンを策定します。

The Canadian Interprofessional Health Collaborative (CIHC) A National Interprofessional Competency Framework マギル大学...

12月4日、埼玉看護研究学会にて「看護の力で未来共創:多職種連携のハブとしての看護イノベーション」について基調講演をします。

看護の力で未来共創:多職種連携のハブとしての看護イノベーション

8/31,9/1札幌市立大学認定看護管理者教育課程サードレベルにて、「ヘルスケアシステム論・ヘルスケアサービスの創造」について講演します。(オンライン)

7月24日(土)日本看護経済・政策研究学会学術集会「アフターコロナ時代における看護職者の働き方改革-コロナ禍を契機として看護職の働き方に変化はあるのかー」にて座長をします。

5/26(水) 9:00〜   東京大学大学院医学系研究科健康科学・看護学専攻にて、集中講義。テーマは、チーム医療の成果評価、他職種協働のためのコンピテンシー、医療経営に活かすイノベーション&デザイン思考、医療看護イノベーションなど。

2021年度の担当授業@東京情報大学看護学部は:ヘルスケアサービス論(1年前期)、キャリアデザインとケアI(1年前期)、 キャリアデザインとケアII(2年前期)、 キャリアデザインとケアIII(3年前期)、 キャリアデザインとケアIV(4年後期)、看護とグローバルヘルス=カナダ短期留学(1,2年夏季休暇中に実施)、ヘルスケアマネジメント論(4年後期)、地域包括ケアと多職種連携(4年後期)、社会イノベーション論(4年後期)、卒業論文演習(4年前・後期)、ヘルスケアイノベーション特論(大学院)、看護と情報I(1年前期/一部のみ)  

ヘルスケアサービス論(1年前期) キャリアデザインとケアI(1年前期)、 キャリアデザインとケアII(2年前期) キャリアデザインとケアIII(3年前期)、 キャリアデザインとケアIV(4年後期) 看護とグロー...

6月26日(土)日本小児看護学会 第31回学術集会「子どもの“生きる“を支えるケア ~新しい発想での多職種、多分野とのコラボレーション~」にて講演とパネルに登壇します。

日本小児看護学会第31回学術集会「子どもの“生きる“を支えるケア ~新しい発想での多職種、多分野とのコラボレーション~」にて講演とパネルに登壇します。

1月30日(土) 栃木県助産協会、自治医科大学で「ヘルスケアイノベーションと助産師」の講演(オンライン)をします。

当日のチラシ

記事(miscellaneous)を寄稿しました。 松下博宣. 幸福な職場のための人事考課~コラボレーティブ・リーダーシップのすすめ~. 月刊ナースマネージャ. 22(10).

松下博宣. 幸福な職場のための人事考課~コラボレーティブ・リーダーシップのすすめ~. 月刊ナースマネージャ. 22(10).

12月5日(土)14:00~16:00「ヘルスケアイノベーションと助産師:地域包括ケアシステム変革のなか、助産師はどう生き残ってゆくのか?」のZOOM講演@北海道助産師会します。ここをクリックしてサイトで申し込みをすれば参加費無料です。

「ヘルスケアイノベーションと助産師:地域包括ケアシステム変革のなか、助産師はどう生き残ってゆくのか?」のZOOM講演@北海道助産師会します。12月5日(土)14:00~16:00 申し込み案内サイトで申し込みをすれば参加費無料です。

ペーパーをリリースしました。市川香織, 藤谷克己, 松下博宣(2020).  急性期病院の看護職が認識する多職種連携を推進する ために必要なコンピテンシーと自分が強いと認識する コンピテンシーのギャップ分析.  東京情報大学研究論集 Vol. 24 No. 1 pp. 11-22.

市川香織, 藤谷克己, 松下博宣(2020).  急性期病院の看護職が認識する多職種連携を推進する ために必要なコンピテンシーと自分が強いと認識する コンピテンシーのギャップ分析.  東京情報大学研究論集 Vol. 24 No. 1 pp....

9月20日 単著論文を出版しました。Hironobu Matsushita (2020). Innovation in Health Informatics. Health Informatics: Translating information into innovation (Matsushita ed.). Translational Systems Sciences Series 24. Springer Nature.pp. 1-23.

9月18日 共著論文をリリースしました。祝!本論文の筆頭著者の谷口優氏は、本論文の関連論文にてGeriatrics & Gerontology International から”Best Article Award 2019″を受賞しました。Yu Tanigucih and Hironobu Matsushita (2020) . A New Informatics: Trajectory Patterns in Health Indexes for Japanese Elders and Systemic Change to Life Course Approach.Health Informatics: Translating information into innovation ( Matsushita ed.). Translational Systems Sciences Series 24. Springer Nature. pp. 59-80.

9月18日 共著論文出版しました。Yukiyo Ikeda, Mutsutaka Kobayakawa, Hiroshi Nakao, Fumikazu Iseki, and Hironobu Matsushita (2020). Information Technology/Artificial Intelligence Innovations Needed for Better Quality of Life in Caregiving Homes. Health Informatics: Translating information into innovation (Matsushita ed.). Translational Systems Sciences Series 24. Springer Nature.pp. 37-58.

Yukiyo Ikeda, Mutsutaka Kobayakawa, Hiroshi Nakao, Fumikazu Iseki, and Hironobu Matsushita (2020). Information Technolog...
タイトルとURLをコピーしました