自転車ツーリング 昔はロードレーサーにも乗っていた件 <颯爽と湘南海岸を疾走する> 友人と話をしていると、「おまえはランドナーばかりに乗って、ロードにまったく乗っていないか」という話になった。 「いや、違う。おれは、れっきとしたロードレーサーなのだ」 正確にいうと、ロードレ... 2019.11.25 自転車ツーリング
ウェルビーイング/イノベーション 手帳を捨て去った生活、11年目 <かつては、重度の手帳人間だった> 10年以上前は、絶えず手帳を持って生活していた。仕事はもちろんのこと、なんとアウトドアで使うリュックや自転車のフロントバックにも携行していた。スケジュール、連絡先、アイディアのメモ、すべてが手帳ベ... 2019.11.16 ウェルビーイング/イノベーションシステム思考モノ書き
スピリチュアリティ&宗教 ポール・ラッシュ博士曰く「最善を尽くして一流たるべし」 <赤い三角屋根は1957年の再建時のもの> 清泉寮といえば、アイスクリームなどスイーツ系で有名な観光地のイメージが独り歩きしているようだ。そんな表層的で通俗的なイメージとは裏腹に、本来の清泉寮は純然たる宗教、鍛錬、農村教育、福祉サー... 2019.11.11 スピリチュアリティ&宗教
スピリチュアリティ&宗教 八ヶ岳は空高く <東沢の赤い橋と権現、赤岳> 東沢大橋は 川俣川東沢渓谷地獄谷にかかっている。長さ90メートル、高さ48.9メートルの赤いアーチ橋。近所では「赤い橋」と呼ばれている。 秋の紅葉シーズンには、橋の赤と空の青と紅葉が見事なな色彩を... 2019.11.08 スピリチュアリティ&宗教